Exhibition “Small Things”
at TEGAMISHA Gallery soel (Tokyo)

やわらかな陽射しが心地良いギャラリー。
お客様に実際にうつわを手に取っていただきながらお話することができ、充実した3日間でした。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

展示タイトルは、日常の小さな積み重ねの中にある幸せをイメージしました。
毎日使っていただくうつわの手触りや色、お気に入りのうつわと過ごす時間。
小さなこと全てが少しずつ重なり、あたたかな気持ちに繋がっていく気がしています。

うつわも小さな工程を少しずつ重ねることで出来上がります。
うつわ作りは、些細なアクションが着実に確かなものに繋がっていくと実感させてくれます。
そうして出来上がったうつわを日々使っていただけることが本当に幸せです。

/ CYAN /

成型方法や素地の配合をアイテム毎に変え、釉薬の調合も1点ずつ即興で行っています。
釉の厚みによっても青のトーンや透明度など様々に変化するため、全て違った表情を見せてくれました。
お客様のお好きな青を組み合わせて選んでいただいたり、見ていると穏やかな気持ちになれますといったお言葉までいただけて嬉しかったです。

陶器の青も1点ずつ調合を変えています。
色のトーンに加えて質感も光沢が出たりマットになったりと、ひとつひとつ個性のある焼き上がりになりました。
/ SNOW WATER /

氷河が流れてできる湖をイメージしたコレクションなのですが、思いがけず皆様にとって思い入れのある湖を思い出していただいたようで
旅先でのお話など色々と聞かせてくださり、とても楽しい時間となりました。
/ JEWELRY PLATE (right) /

ジュエリープレートは、食器としてもお使いいただけるようアップデートしました。
1点ずつ貫入の入り方が異なりそれぞれに個性があるので、ひとつひとつ見比べながらお気に入りを見つけていただき、嬉しく思っています。
/ CANVAS / SUNNY /

絵を描くキャンバスをイメージしたCANVASコレクションとやわらかな陽射しをイメージしたSUNNYコレクション。
毎日手に取っていただくものなので、心地よい手触りを目指してテクスチャにはかなり拘ってお作りしているのですが、ご好評いただけて感無量でした。
/ FLOWER VASE (right) /

密かなるCYAN POTTERYのアイコン、フラワーベース。
水を溜めると水盤のようになり、生花を活けていただくと涼やかなイメージになります。
また改めてご紹介できる機会を設けたいと思います。
/ ACCESORIES /

新作のアクセサリーたち。
シーンを問わずお使いいただけて、存在感がありながらコーディネートしていただきやすいデザインを心がけています。
お顔周りをトーンアップしてくれるやわらかな白と、近くで見ていただくと貫入が入っていたりとシンプルな中にあるさり気ない個性と抜け感が特徴です。
素敵な3日間を過ごせたことでインスピレーションを沢山いただきましたので、
また皆様にお会いできる機会が持てるよう、新たな制作に向けて進んでいきたいと思います。
最後に、あたたかくご対応いただきお世話になった手紙社の皆様、本当にありがとうございました。